BLOG

Akari Sakura Official Website

  • IMG_6390

優雅に育ちますように

2020.01.16

実は昨年末、フワフワの猫くんが家族になりました。

サイベリアンというロシアの品種。

名前はイズヤ。

ロシア語で優雅という意味の「изящность(イズヤーシチノスチ)」から取りました。

イズと呼んでいます、男の子です。

 

もうすぐ生後3ヶ月‼︎

落ち着きがなく目が離せない毎日です。

 

性格は、とても優しい子で、勢い余って私の手をガブっと強く噛んでしまう事があるのですが、

『間違っちゃった、ごめんね。』

と申し訳なさそうに、すぐに優しく舐めてくれます。

 

そして毎日キュンとするのが、

ジーと私の目を見つめながらジリジリ近寄ってきて、

『ここ良いですか⁇』

と、首元にちょこんと乗り、そのまま眠ってくれるんです…幸せ。笑

 

イズとの出会いは、昨年の秋。

長く一緒に居たオカメインコを亡くし、喪失感で酷く落ち込んでいた時でした。

漫然とネットサーフィンをしていると「あなたへのオススメ」という見出しと共に、白いふわふわの子猫の写真が表示されて。

『可愛い…。』と、写真のページを開いた次の瞬間には、なんと片道4時間かけて、愛知県のブリーダーさんを訪ねてしまうという。笑

本当に急激に惹かれてしまったんです。

つくづく自分は衝動的な人間だなぁ、と。

会いに行った当時は、まだ生後1ヶ月。

片手に収まってしまう小ささでした。

 

ペットを亡くしたばかりだった私は、

行きの新幹線で『会いたいだけ、お迎えはしない。』

と固く決意していたのに、実際に子猫に会って、綺麗な青い目で見つめられた結果、

帰りの新幹線では『名前、何にしようかな。』

と、思考を巡らせていました。笑

 

猫を飼うのは初めてだったので、ブリーダーさんから色々と教わりながら、必要なものを揃えたり、部屋を片付けたり……もうね、準備しながらワクワクが止まらなかったですよ。笑

 

我が家にやってきて1ヶ月程、目を疑うスピードで成長しています。サイベリアンは、大きい子で10キロになる子もいるんだとか。イズは、どこまで大きくなるのか楽しみです♪

 

☆イズヤInstagramアカウントがオープンしました☆

https://www.instagram.com/izya1023/

なんと私のProfileのページからも飛べます。笑
※佐倉星Instagramは、2019年12月をもって終了致しました。

 

 

カテゴリー: ブログ

【WORKS】情報更新

2020.01.09

出演履歴の追加・訂正を行いました。

 

 

カテゴリー: お知らせ

2020

2020.01.08

大変遅れ馳せながら、明けましておめでとうございます‼︎

皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたか⁇

 

私は、1週間ほどお休みを頂いて、寒波迫る日本を逃げるように出国し、常夏のフィリピン・セブ島で過ごしておりました。

大好きな夏を感じながら迎える新たな年。

毎年寒さに気が滅入り、結構暗めに年越ししてきたのですが、今年は明るく穏やかな気持ちで迎える事ができました。暖かい国に移住した方が良いのではと、真剣に考えています。笑

 

初めての訪問だったセブ島。

快適に滞在しているホテルを一歩出ると、トタン屋根の建物がひしめき合い、痩せ細った野良犬が彷徨き、砂埃で霞む視界。

あまりのギャップに驚き、最初に抱いた正直な感想は『怖い…。』でした。

でも、街を歩いていると、現地の方々が大人も子供も『Hi Ma’am!』と、キラキラの笑顔で挨拶をしてくれて。決して恵まれた環境では無いはずなのに、皆とても明るく幸せそうなんです。お金や物の豊かさと、心の豊かさは比例しないのだなと、考えさせられました。

 

幸せとは何なのでしょう。

 

兎にも角にも、私はセブの人々の生きる活力に触発されて、今とても生き生きとしております。

 

色々な体験をしました。

 

ジンベイザメと泳いでみたり。

 

ジェットスキーにも挑戦しました。

これがすごく楽しくて。

『もっともっとスピードを出したい‼︎』とアクセルを思い切って全開にしたら、後ろに乗っていたインストラクターさんを振り落としてしまって……終わる頃には、私の激しい運転に憔悴しておられました、ごめんなさい。笑

 

そしてパラセーリングで空も飛んできました。

美しいセブの海を一望。気持ち良かったです。

 

毎日早朝からアクティブに遊び、夜9時には体力の限界を迎えていました。海から帰る移動の車は、ボロボロ&ボサボサで気絶。笑

夜眠れないことが多い私。

不眠症なのではと悩むことも多かったのですが、この度、体力が有り余っていただけと判明しました。私もっと動けるぞ、と自信がついたので、今年は気絶するくらい毎日をやり切ろうと思います‼︎

 

根拠なんて無いけど、楽しみな2020年。

きっと素敵な1年にして魅せます。

今年もこんな私ですが、何卒宜しくお願い致します。

 

 

カテゴリー: ブログ

【スタッフより】謹賀新年

2020.01.01

新年あけましておめでとうございます!

旧年中は「Akari Sakura Official Website」のご利用、誠にありがとうございました。

2020年、お仕事のご報告は勿論のこと、スタッフ一同一丸となり、当サイトの改善や充実に尽力して参ります。

皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

本年も佐倉星、そしてアイカナスタッフを、宜しくお願い致します。

 

株式会社アイカナ

 

カテゴリー: お知らせ

シャン納め

2019.12.16

いよいよ2019年も残り半月。
忘年会でしょうか、帰り道に賑やかな大人達をよく見かけます。街もクリスマスの装いで、至る所がキラキラと光っていて素敵。そんな景色を眺めながら、私は1年の帳尻合わせに毎日忙殺されております。笑

 

忙しい時こそ一息。

先日のお昼、一人で上野へ出かけてきました。

 

出かけた先は、「寿湯」。

以前からずっと気になっていた銭湯。

想像以上に素敵な所でした。
もう何十年と歴史のある銭湯にも関わらず、中はとても清潔に保たれていて、潔癖気味の私ですが、快適に過ごす事ができました。

露天風呂でボーッと考え事をする至高の時間。
そして、お風呂上がりの瓶牛乳‼︎ これ、マストです。

 

身体の滞りも解れた所で、上野動物園へ。
小さい頃、よく遊びに来ていた場所。2年程前に、ジャイアントパンダのシャンシャンが誕生し、すっかり虜になった事がきっかけで、大人になって再び上野動物園を訪れるようになりました。

 

この日は閉園間際だったので、大本命のパンダ舎のみ見学。
シャンちゃんはお休み中でしたが、可愛いお顔をこちらに向けてくれていて、思わず微笑みがこぼれます。

なんて可愛いんだ‼︎

 

先日の身体測定で、ついに60キロになったシャンちゃん。
大きくなったな〜と感じますが、それでもまだリーリー(父)やシンシン(母)の二回りほど小さいです。来年の12月に中国へ送られる事になっているので、沢山会いに行かなくては。
取り急ぎ、今年はシャン納め。

 

心身ともに癒された素敵な時間でした。

 

果たして私は、数々のやり残しを消化して、新たな年を気持ち良く迎える事が出来るのだろうか。イベント尽くしの12月下旬…考えるだけでクラっとします。笑

 

 

カテゴリー: ブログ

7 / 11« 先頭«...56789...»最後 »
  • CATEGORY

    • お知らせ
    • ブログ
  • RECENT POSTS

    • 【出演情報】マクドナルド「ハワイやん マックデリバリー篇」TVCM
    • 【出演情報】映画「触れっドペリー」
    • 【出演情報】ナリス化粧品「vieta」広告
    • 【出演情報】KIRIN「のどごし生」webCM
    • 【出演情報】TVCM「ビューティプロ」
  • ARCHIVES

    • 2023年8月
    • 2023年2月
    • 2022年8月
    • 2022年6月
    • 2021年11月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月

Copyrights © AKARI SAKURA OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.